
精神病・精神病院という表現には自分から言おうとするにも何かで目にするにも反射的に怯むものがあるが、それがどこで培われたものか具体的な作品名とかでの例はちょっと出てこない。
舞姫とかドグラマグラとかがスーと思い浮かぶけど、もうちょい口語的というか日常会話的なものの中でばくぜんと刷り込みのあった気がするし、
でも「黄色い救急車」みたいな表現を上の世代の人がしたときに「うわぁそんな言い方するの?オエ~」みたいな、その言い方に対する嫌悪感を抱いたのがわりと小さい頃だったような気もする…
2022.05.12 01:16
舞姫とかドグラマグラとかがスーと思い浮かぶけど、もうちょい口語的というか日常会話的なものの中でばくぜんと刷り込みのあった気がするし、
でも「黄色い救急車」みたいな表現を上の世代の人がしたときに「うわぁそんな言い方するの?オエ~」みたいな、その言い方に対する嫌悪感を抱いたのがわりと小さい頃だったような気もする…

「精神病院」という語、表現が負ったわるいイメージ(檻のついた病院…)というのは、
そういうイメージのつよかったころ書かれた文章・物語が保存されて読まれる限りわるいイメージのまま保存されてゆくのかなーと考えるコトがあります。
2022.05.12 01:11
そういうイメージのつよかったころ書かれた文章・物語が保存されて読まれる限りわるいイメージのまま保存されてゆくのかなーと考えるコトがあります。

関節痛めるとあらゆることが億劫になるというの、スーパー寝違えでなんかすごい実感したな
姿勢変える程度でも痛みを覚えるか痛み回避のための試行錯誤コストを払うかしなきゃいけないんだもん そら動かなくなるわ…
こわいな~これ
2022.05.11 20:47
姿勢変える程度でも痛みを覚えるか痛み回避のための試行錯誤コストを払うかしなきゃいけないんだもん そら動かなくなるわ…
こわいな~これ

映画とかまんがとかアニメとか音楽とかいろいろさわりたいもの多すぎるんだけど、いまはとりあえずエルデンリングを優先して楽しんでいようと思っている。
今のタイミングで気になったもの忘れないようにメモっときたいな
2022.05.10 15:39
今のタイミングで気になったもの忘れないようにメモっときたいな

首イタアーーー!!
寝違えで首の可動範囲がせませまになった!
昨日の早朝がピークですがいまも元気に痛いです!でもあるていど縦になって動けるようになったので、どう動かすと痛いのか確かめてみようかなあ
特定の箇所の関節とか筋肉を痛めると、ある動きをするために思ったより体のいろいろなところを動かすんだなあと思っていつもすこしおもしろい…
2022.05.10 15:36
寝違えで首の可動範囲がせませまになった!
昨日の早朝がピークですがいまも元気に痛いです!でもあるていど縦になって動けるようになったので、どう動かすと痛いのか確かめてみようかなあ
特定の箇所の関節とか筋肉を痛めると、ある動きをするために思ったより体のいろいろなところを動かすんだなあと思っていつもすこしおもしろい…