mosoyora_nanka_itteru

ドアの開いた部屋で独り言をしている。

どのカテゴリにも属していない投稿[1392件]

Icon of admin
※てみさんには日記に描いていいよと許可をもらって描きました
Icon of admin
こういう線をいい感じにつなげたり、人間の手をいい感じに描こうとするのがかなりしんどく、
「部屋の掃除で髪の毛が一本も落ちておらず足跡も全く残っていない状態」にしようとするときくらいしんどい
ずっとそうなので、苦手なんだな〜とおもうし、こんなに苦手なら無理せんでもいいかあ〜とおもってもいる
Icon of admin
せいろの口の部分の線、気持ち悪いぜ!!!
同心円を書くといつもどれがどの線だったかわかんなくなっちゃう。
いつもこうだから、よくAI生成画像にいわれてる「線のつながりが変だから人間じゃないぜ」みたいなの地味に心がつらくなる
まあAIは大前提として見栄えがよい、うえでの整合性があれこれなんだけど
Icon of admin
ミルキーサブウェイ、一話一話が短くて見やすそう
モルカーも3分だったし
Icon of admin
モンハンワイルズの公式ホームページ上公式マニュアル、まったくおもしろくない…!!!!
目が滑りまくる
これが今の時代のスタンダードなのか?か、かなしい
Icon of admin
おとなだけど「冷戦」てどういう意味なのかまだ自信ない
しらべよ
Icon of admin
絵日記はじめてからこれまでの人生で一番絵を描いているし、なんかこれまでの人生で一番絵が上手い気がするな…
なにも気負わずやれてるのもうれしい
Icon of admin
初のデジタルおえかきが、マリオペイント
次のデジタルおえかきが、キッドピクス
思えばどちらも、◯◯を描きたい!みたいに思って描いてたことはなくて、線を引くと音が出るのがたのし〜つって画面上ぐちゃぐちゃになるまでひたすらやってたな〜
Icon of admin
ハアハア…ことしも猛暑(外気温)と激冷(冷房)のはざまで体をおかしくする夏が来た。
がんばろ〜体調は常に悪くなるのでもうしかたない…ので、自分が体調悪いと気づくことを…がんばろう!
Icon of admin
歯みがきめんどいの民だったけど、グッズをたくさん揃えてアセンブルたのしみ要素を見出だせるようになってからかなり磨けるようになった。
Icon of admin
■ゲームの上達
CUPHEADは、難しく死にまくりながらも
「このモーションきたら次にこれがくるから、こう避けてみよう!」
的な、試行錯誤とそれに伴う上達を自分で感じられたんだけど、
モンハンとかエルデンリングは、あんまりそういうのを感じたことがない!
たぶん上達じたいはしてるんだけど、意識的になにかをできてるわけではない。
このへんはなんか、3Dとかリアリスティックな画面に対する、私の脳の苦手さを感じる!
Icon of admin
実際は「うわーこの怪我いたそ〜」と言うことのほうが多い
20250501013611-admin.jpg
Icon of admin
■じぶんの身体に向ける目線ができてから、自分をいたわってあげられるようになった。
それはよいことなんだけど、自分の身体のことが気になって、ほかのことに向けられる意識の量が減った気がする…。
Icon of admin
■耳栓をしたらゴォーと激しめに川が流れるような音が聞こえる!
血流の音かな?
Icon of admin
■はじめてサカムケアつかってみた!
入れ物もにおいも、かなり塗料!マニキュア!てかんじで良かった。
塗ったあとはひっかかりがなくなり、水でしみることもなくなったので、とてもよかった。

本題と関係ないんだけど、私は爪のきわのひふがぺろんとなる痛いやつの呼び方は「ささくれ」派です。
地域差?
Icon of admin
■体がけっこうげんきになり、職場で「病み上がりだからゆっくり動きます」がしづらくなってきた!
職場の空気が…周りの目が…とかじゃなくて、もう私が動かずにはおられず…!!
でも早く帰る空気は手放さないぞー!
早めに帰って心身回復したりやりたいことをやるんだー
Icon of admin
■最近、ゲーム実況動画をよく観ている影響で、Vtuberのひとたちの動画がおすすめに上がってくるようになった。
大手事務所のひとたちだと、むかしテレビでよく観たバラエティ番組みたいなのをいろいろやっているんだねえ~。
番組のつくりもリッチですごかった。
Icon of admin
■Nintendo Switch2
たのしみだな〜
とはいえ私は最速購入はしないだろうな!
今すぐやりたいSwitch2じゃないとやれないゲームは無いし…
時間の使いかたの中での、ゲームの優先順位が下がっているから

カービィのエアライダーはめちゃめちゃ気になるけど!桜井さん…!
Icon of admin
■ファミレスを享受せよ
なんか、ひと時代ふた時代くらい前にあそんだ、良質個人制作ゲームってかんじだった…(個人的な感性による感想)
Icon of admin
「ファミレスを享受せよ」遊んだ!
良かった
Icon of admin
■さいきんは、やっぱりおえかきはたのしいものだねという気持ちになってきている。
ただ、それは自己表現とか欲しいもの(絵)の制作とかではなく、
ねんどをにぎると形が変わってたのしい!
くれよんを紙に押し付けると色が紙についてたのしい!
のたのしさなのだと思う。
なので私には描きたいものがあまりない。
ちいさいころなら、線をひきつづけるだけでもたのしくなれていたが、大人になると線を引くという目的のためにもうすこし目標がいる。
Icon of admin
■画用紙にも印刷できるッ!!!!!!!!
ぬりえの準備してた。
画用紙ってA版B版とまた別のサイズ体系があるんだね!しらんかった。
20250311230508-admin.jpg
Icon of admin
https://www.pokemon.jp/play/paint/
ポケモンだいすきクラブにめっちゃぬりえあるぞ!!
Icon of admin
https://copic.jp/coloring/
コピックの公式ホームページで塗り絵線画がダウンロードできる~!