どのカテゴリにも属していない投稿[1374件](25ページ目)

#エルデンリング
なんとな~く新しいところへ行きなんとな~くウロウロするで進行していく段階を過ぎてしまったかんじの今日この頃、ここへ行きなさいと指示されたところのザコ敵的存在とタイマンで刺し違えるくらいの難易度にあり…!
まだ見つけてないところを探すだけじゃなくて、能動的に話を動かそうとしなさいというころなのかもしれない 知人に薬を盛れという指示に頷くだとか、他プレイヤーのところへ突撃してこいだとかが今におわされてるなんかの展開への糸口ですが
2022.06.03 02:00
なんとな~く新しいところへ行きなんとな~くウロウロするで進行していく段階を過ぎてしまったかんじの今日この頃、ここへ行きなさいと指示されたところのザコ敵的存在とタイマンで刺し違えるくらいの難易度にあり…!
まだ見つけてないところを探すだけじゃなくて、能動的に話を動かそうとしなさいというころなのかもしれない 知人に薬を盛れという指示に頷くだとか、他プレイヤーのところへ突撃してこいだとかが今におわされてるなんかの展開への糸口ですが

倍速視聴とか実況だけでゲーム楽しむみたいなの、その触れ方そのものが悪いわけじゃないと思うけど、
・作品制作者が第一に想定する作品の触れ方ではないと思われる
・作品について話をしようとしたとき、想定されると思われる方法で作品に触れた人とは体験に差が出るので、話に齟齬が出がち
このあたりで、この齟齬によりなんかのトラブルとか微妙な気まずさが発生した場合に「誰が・何が悪いのか」の犯人探しをしようとしたときに犯人扱いにされやすいからかな~と思ったりする
作品について話すというかたちでコミュニケーションをとるとき、作品や制作者や制作者の意図は正しい側におかれることが多いので、そこから離れていると思われるものはちょとした気まずさの原因にされる
2022.06.02 01:48
・作品制作者が第一に想定する作品の触れ方ではないと思われる
・作品について話をしようとしたとき、想定されると思われる方法で作品に触れた人とは体験に差が出るので、話に齟齬が出がち
このあたりで、この齟齬によりなんかのトラブルとか微妙な気まずさが発生した場合に「誰が・何が悪いのか」の犯人探しをしようとしたときに犯人扱いにされやすいからかな~と思ったりする
作品について話すというかたちでコミュニケーションをとるとき、作品や制作者や制作者の意図は正しい側におかれることが多いので、そこから離れていると思われるものはちょとした気まずさの原因にされる

パリピ孔明みたらSNSで10万いいねもらえなければペナルティ!みたいな話してて、SNSの話してる…現代じゃんすごいな…みたいなこと考えてるの、近年(ここ10年くらいのレベルで)につくられた現代もの作品に触れてなさすぎたなとおもってちょっとおもしろかった。
2022.06.02 01:35

単体で映像作品観ようとすると、なんか脳が負荷に耐えきれないかなにかで観られないことが多いんですが、あるていど見慣れてて視聴コスト低めの映像(ゲーム生配信のアーカイブなど)や音楽流しながらだとなんか脳にかかる負荷が減って観られるようになるみたい
みんなで観る会なら観れるのと仕組みがやや似てる気がする。映像作品そのものにノイズ混ぜ込んで負荷を下げるか、ほかのひとと観ることで脳側の負荷を分散させるかの違いのような…かんじ…?
なので流し観ていどの解像度になるのを承知のうえでアニメとかドラマとか映画とかいろいろ観れるかもしれない 流し観で10ぶんの1くらいの体験感になると思うけど観ないとゼロだし
2022.06.02 01:30
みんなで観る会なら観れるのと仕組みがやや似てる気がする。映像作品そのものにノイズ混ぜ込んで負荷を下げるか、ほかのひとと観ることで脳側の負荷を分散させるかの違いのような…かんじ…?
なので流し観ていどの解像度になるのを承知のうえでアニメとかドラマとか映画とかいろいろ観れるかもしれない 流し観で10ぶんの1くらいの体験感になると思うけど観ないとゼロだし

ぴくしぶ関連使うのやめようかなあ少なくとも今回のいろいろに納得のいくなにかがあるまでは…と思うものの
私は展示・販売をする側じゃないんだけど、ふぁんぼっくすの支援をしてるので、ぴくしぶいったんやめるのは支援をやめることになるのでそこがウーン…である
2022.06.01 23:15
私は展示・販売をする側じゃないんだけど、ふぁんぼっくすの支援をしてるので、ぴくしぶいったんやめるのは支援をやめることになるのでそこがウーン…である

Tverで無料配信してるけど3話までなのね。
キリのよさ的になるほど感あるけど、4話がかなり好きでめっちゃ良い話だと思ってるのでせっかくなら4話まで観れるようにしてほしかったな~。
4話好きなの
2022.05.31 01:08
キリのよさ的になるほど感あるけど、4話がかなり好きでめっちゃ良い話だと思ってるのでせっかくなら4話まで観れるようにしてほしかったな~。
4話好きなの

さいきんエルデンリングのえにっきばっか描いてるけど、なんとなく就学前あたりにカービィの絵ばっか描いてたころの気持ちになってる気がする
たのしいのでこのままのかんじで運転つづけてみる
2022.05.30 02:46
たのしいのでこのままのかんじで運転つづけてみる

713
キャラデザの基本的なところといえばそうなんだけど、こうリアリスティックな絵柄の作品でもそうなんだというのを実感したのが初めてなので、なんかワア~すごいな!という気持ちになったのだった。
2022.05.29 02:16
キャラデザの基本的なところといえばそうなんだけど、こうリアリスティックな絵柄の作品でもそうなんだというのを実感したのが初めてなので、なんかワア~すごいな!という気持ちになったのだった。

「好きな作品について語りあう場(インターネット)」
としては、私は2ちゃんねるの当該作品スレッド・作者スレッドとかお絵かき掲示板が第一に思い浮かぶんだけど、
今はyoutubeがそういう場として機能してるんだなー
2022.05.28 17:11
としては、私は2ちゃんねるの当該作品スレッド・作者スレッドとかお絵かき掲示板が第一に思い浮かぶんだけど、
今はyoutubeがそういう場として機能してるんだなー