mosoyora_nanka_itteru

ドアの開いた部屋で独り言をしている。

どのカテゴリにも属していない投稿[1374件](4ページ目)

Icon of admin
■4月7日は国際ビーバーデー
Icon of admin
■きょう近所の桜が、満開ちょい過ぎくらいの、ちょっとだけ緑がさしてあるような色で、さくらもち色で良かった。
Icon of admin
■きょう近所の桜がいいかんじだった。
咲きかけの桜と、散ったすぐあとの桜は、色が似てると初めてきづいた。
Icon of admin
■デュオリンゴ(言語練習アプリ)ためしてみてる!
音声が出るレッスンでは、画面内のキャラクターが音声に合わせて口を動かす…下唇噛んだりもする!
だいじなんだなー口の動きって。
あと、噂で聞いてたとおり「レッスンしようよ!」の通知が鬼だ!でもこのくらい鬼なほうが、やったほうがいいけど腰が重いことにはちょうどよいのかもしれない。
Icon of admin
■今日あったかい!
あったかいと身体が活動的になりやすい気がする!
いまのうちにいろいろなことをしたい。夏本番で日射しがヤバくなると、身体は元気でも屋外に出られなくなるからね…
あと暑さ対策!
寒さ対策の研究はこの冬だいぶ進んだ。暑さ対策もそのようにしたい…
あと今のうちにいっかいフィットボクシングして毛穴を開きたい。
Icon of admin
■ウェットティッシュってすごく便利なのかもしれない
Icon of admin
■もしかして…紙をピッと伸ばして四辺を板に貼ると、消しゴムをかけても紙がグシャグシャにならないんじゃないか…!?
Icon of admin
■ものを廃棄するときのつらさ、廃棄するまえに写真を撮ることでだいぶ低減するようになった。
Icon of admin
■からだの健康とこころの健康を維持向上させるのでひび精一杯というかんじ…!
ただもうこのへんは、ほんの10年とかまえは意識すらできなかったことだので、成長…よい変化…と信じて自分の世話に精をだしている。そんなかんじ。
Icon of admin
■SNSとかコミュニティとか 人が色んなところへ散っているのをかんじるな
Icon of admin
■家電レンタルサービスを使ってみてる!
お高くて、ちょっと初見で買うのは勇気がいるものをおためしできる…人のものだと思うとお手入れもわりとできる…けっこう良いかもしれない。
いろいろ便利なものごとが世の中には増えているなあ~。うれしいよいことだなあ
Icon of admin
■訃報
有名だから私も知っている人や、個人的に身近な人、身近な人の身近な人、私がファンなので一方的に知っている人の身近な人、身近などうぶつなどの訃報をなんか昨年あたりからよく耳にするようになった。
そういう世代になったということなのか、だれかが亡くなったということをある程度自分に関係のあることとして認識できるようになったので記憶に引っかかるようになったのか。
Icon of admin


クレヨン(オイルパステル)のメイキング動画だ!うれしい!
綿棒でこすってる時間が長いんだね…そしてこの綿棒けっこう良い綿棒っぽい。
Icon of admin
ハズビンホテル
リップシンク(喋っているキャラクターの口の形が、発声と合うようにアニメーションさせる)で、下唇を上の歯で噛んでいる口の形をちょいちょい見るので、下唇を噛むのは英語の発音では大事なんだな…と思った。
Icon of admin
■キーボードをあたらしくした!
まだ使えるけど不要なものをオークションにだしたりもしている ちょとしたことをして、できたことを噛みしめるというような暮らしをしている…
Icon of admin
■馬さわりたいな
馬おおきめのいきもの…数年来の馬さわりたい欲ありけり
Icon of admin
■ハズビンホテル、音声原語・日本語字幕でもう一周しつつある。
私はけっこう気に入ったらしい。
アマプラがyoutubeに本編の一部をUPしており、そこで頻繁にピー音が入るので、原語だとこんなに罵語が入ってるんだぁ…と初めて知る。
Icon of admin
■ハズビンホテルおもしろかった
セカンドシーズンつくりたそうなかんじだった
Icon of admin
■通勤時間でハズビンホテルへようこそを観て(はんぶんくらいは聴いて)いる!
Icon of admin
■ゆるく人とコミュニケーションできる共通の場…というの、今あるSNSはもう厳しそうだなあとおもい、
そうなるとFF14がよいのでは?と考えてる…
毎回募集とかしてPT組まなくても、町中ですれちがったり、フレンドリストで名前が明るくて「おっあそんでるな~」となるだけでもよい
Icon of admin
■やることリスト的に使える似た形のやつも買ってみたんだけど、マルバツの切り替えが触覚的にあまり気持ちよくないので、
やることリストの使用感はよさそうなら、切り替えがカチッと気持ちよいやつに買い換えようかな
Icon of admin
■my new gear...

20240216094227-admin.jpg
Icon of admin
■音声コミュニケーションと文字上のコミュニケーション、
それぞれのよいところわるいところ、いろんなことを最近ぼやぼやかんがえる…
私はインターネットのつながりから人間関係のはじまりを得てきたものなので、文字コミュニケーションの量が多く、自分ではそちらが通常であり得手なんだと当然のように思ってきたが、実際は音声とできれば身体も同じ場にあってくれるほうがやりとりしやすいのではないか…
Icon of admin
■ダンピアのおいしい冒険 読んでる
ちっさいスマホ画面で読むのにやさしい絵だ…見開きページがないのもうれしい…
Icon of admin
■いやいっそこういうときこそみんなでドラマを観る会なのか…!?
大河ドラマって1話何分なんだ…(初歩)
Icon of admin
■今やってる大河ドラマの「光る君へ」
ちょっと気になってるんだけど、1話30分のアニメ12話を最後まで観られない人間が…大河を!?みたいになってて腰が重い!
Icon of admin
■最近やってるゲームTimberBorn
ようやく下流をせきとめるダムの造り方がわかってきた…高低差のあるところをみつけるのが大事っぽい。
Icon of admin
■最近はてみさんに協力してもらい、健康的な時刻での就寝ができている
睡眠が整うと心がおだやか…
Icon of admin
■アップルペンシル救出した!