mosoyora_nanka_itteru

ドアの開いた部屋で独り言をしている。

全年全月1日の投稿[62件]

Icon of admin
おとなだけど「冷戦」てどういう意味なのかまだ自信ない
しらべよ
Icon of admin
実際は「うわーこの怪我いたそ〜」と言うことのほうが多い
20250501013611-admin.jpg
Icon of admin
あけましておめでと〜
20250101001037-admin.jpeg
Icon of admin
■メギド72 完結するらしいな…!
耳にとどく程度の声をきくかぎりでは、納得の完結になりそうらしく、よかった。
いろいろあったがとりあえずダウンロードはしなおしてみた… データはどっかいったからはじめから
Icon of admin
◼️コミティアいきたし 多忙とか休みタイミングの関係のありややむずいか
Icon of admin
■きょうはだいぶひさしぶりに、横になる以外の家のことをできた休日だった…。
仕事で体力を使い果たすと、次の休日はもう横になる以外まるでなにもできない。

あと、エアコンなしで、窓をかけて快適だったのもうれしかった。
外の空気をそのまま呼吸して、暑さ寒さに苦しまないでいられるのが、だいぶうれしい。
Icon of admin
■さいきんは…もう何年ぶりか…10年以上ぶりに…舞台を観に行った!
ゴースト&レディ 良かったです 漫画版既読

あと
■RIMWORLD
今やってる集落を最初期から支えてくれた功労者が、なんかあやしい黄金のキューブにはまって、毎日仲間に黄金のキューブの話ばかりし、仕事にも手がつかなくなってしまった。
しかもグループの問題児と付き合い始めてしまった。
つよい外敵もこわいけどこういうトラブルはじわじわたいへんです
Icon of admin
■フュリオサを観に行くぞ
具体的な予定はまだないが
Icon of admin
■25分作業・5分休憩でまわすポモドーロタイマー作業もよいかんじ といってもまだ2回くらいしか試してないけど
「あたらしい手法のものめずらしさで初回うまくいき、3回目あたりで飽きて能率おちる」がお決まりコースなので継続できるといいなあ
Icon of admin
■机に座って紙に何か書く・描く系の作業中、体がどんどん「く」の字に折れ曲がって、呼吸やまばたきをしなくなり、結果体にすごくストレスがかかったり作業できる時間が短かったりしたんだけど、
厚みがあって安定したクッションを膝にのせて机作業したらかなりラクになった…うれしい

買ったやつ↓
ヨギボー ムーンピロー
Icon of admin
■ウーファーが空気と床と内臓を揺らす感じのやつ

Icon of admin
ンエー ンエー
Icon of admin
ぷべぇ
Icon of admin
■エルデン・自主練(ファルコン・ランチと同じアクセント)
#エルデンリング
・ソール城の大剣失地騎士に勝てたぞ
・ボスいた!
・3死畳む
Icon of admin
やることやりたいことばらばらと思い浮かぶ 集中できれば一日のうちにいくつかは終わりそう…
Icon of admin
~ここ最近のかんじ~
・机を新調したぞ!
・机の形が変わったんで机周りのものの配置もいろいろ変わるぞ!
・邪魔めな棚とか処分して、床作業に使うものを床から取りやすい位置にするなどするぞ
・棚にめっちゃ本入ってるわ。あと床作業に使うもの押し入れに入ってるわ。移動させないと。
・本を入れる場所がない
・本棚を片付けよう
・読んでない本…処分するか…読みたいプラス絵がメインじゃない本は電子書籍に移行するか……!?
・押し入れもどうにか片付けよう
・これ「どうにか今日中に終わらせたいな」ってレベルの片づけじゃないね←いまこの段階

年内を目標にして進めております
Icon of admin
私は
「もそよらがなんで●●ということがうまくできないか、仮にうまくできるとするとどういった形ならできそうか」
「もそよらがなんで●●のことが苦手か、仮に好きになるとするとどういった形であればなれそうか」
みたいなこと考えてるのだいぶ楽しいみたい
Icon of admin
もじの書いてある積み木を物理的に組み立てたり組み替えたりするやつならもうちょいわかられるきがする…
Icon of admin
うう~~~一回ある程度やりたいことの再現ができるところまでは行った~~~~~けどあんまり理解できてるのかわかんない タグとかプラグラムが苦手すぎるっぽい、文字情報以外の五感的理解可能なところ(テクスチャとか音とか)がなんにもないからかな!!!!!!!
疲れ切った きゅうけいする…
Icon of admin
いや待って ホームページに書いてある使い方の文章の意味が理解できてない…………
Icon of admin
ンウッ悩みすぎておなかいたくなってきた……wwwwなんでこんなに苦手なんだ
Icon of admin
doさんのてがろぐテンプレ構造はいいかんじな気がする!
おなじdoさんのところのサイトテンプレの見た目と一緒にするのがコンセプトなのかな!?なんかてがろぐのテンプレと合体させたらエグい色味になった!脳がパンクする!!
Icon of admin
早寝活動わりと効いている 目覚めすっきりで気持ちがげんきだ…
ネルノダのサプリも自分に合っている気がする。
Icon of admin
黒歴史とか古傷・むかしのイタタ言動の代表例、それを話題に出すということはそういうイタさを話したいときであるとされるネタとして“プロフィールの性別欄に「生物学的には女」と書く”ていうのあると思うんですが、そういうふうにネタとされるのがあまり好きではない。
なぜなら、そのように自称することに私の中ではっきり理由があり、その理由は当時から今までずっと有効であり続けていると思っているので…
もうちょいシンプルにいうと、私は、性別欄に「生物学的には女」だと書くのが可笑しいことだと思っていない、自分にあてはまることだと思っているから。
という話をしたい。そのうち。
ついったーではあまりしたくない そういう話をするひとへの悪い意見だととられやすく思うので

すきじゃないよ、の表明をみて気分を害する人がいるのはどこで書こうが変わらないけど、ついったーは「誰かのほうを向いて言っている」「わたしが言われてるのかな?」というふうに感じられやすい場だと思うし、まんがいちにも一定以上のリツイート数がついたりするとどんどん大声で言っているようにとられるのは避けがたいので…!
あと「生物学的」という表現はたぶんなんかおかしいというか雑だと思うけどそこは本題ではないし、実際どうおかしいかはうまく説明できるほど知識がないのでいったん脇におかれてほしい フニャ
Icon of admin
あるていどの時間と労力をさいて文章にするなどしておきたいことが疲れにおしながされて記憶のむこうにのびのび消えてゆく
ときたまちぎれた尻尾のさきっちょなどを見つけて「そういえば…」とおもったりする