mosoyora_nanka_itteru

ドアの開いた部屋で独り言をしている。

全年1月24日の投稿[7件]

Icon of admin
■自分はかなりアナログにんげんだなと日に日につよく思うようになり、アナログというのはデジタルと対比する語で、
たとえば飲食店で人が注文とりにくるのかタブレットにうちこむのか…現金か電子マネーか…みたいないろんな話にこの対比がつかわれてるなかで、
私は絵を描くのはデジタル画材よりアナログ画材が好きです、というときにつかいます。

デジタルはインクが垂れたり、ペンの握りの色と握り心地が違ったりがなくてぜんぶが1本のスタイラスで再現できるようになっているのだけど、この1本でいろいろやるのがぜんぜんたのしくなく…レイヤーわけるとかもピンとこず…
アナログで万年筆で字を書いてると、インクが文字の形に濃淡をつくって乾いてしずかにそのまま沈澱してゆくのがうつくしかったり、紙をきったり貼ったりすると手でいろんなことをするのでそれが楽しいとか、そういうところの話なのかと思います。
Icon of admin
プップップー
Icon of admin
1049
これ、「私があんまり情緒がめちゃめちゃになるタイプではない」という意味ね!
(作品側にめちゃめちゃにならない原因があるという話ではない)
Icon of admin
むっ ツイッター最新表示できなくなったんじゃなくて、仕様が変わって別タブ扱いになったのか…
そんならまあ多少は…とは思うものの基本の表示はホームになっちゃうってことだから不便になったと感じるのは変わらないぞ!
Icon of admin
タイムライン概念なくなると各追いたい人たちのプロフィールに個別に飛んで時系列を追うという使い方になるので、それならフォロー中の人リストの一覧性あげてほし~
Icon of admin
起きたらツイッターTLの最新(時系列)とホーム(時系列シャッフル・リストとかおすすめとかのつぶやきが入る)の選択権なくなってホームのみになってた
選べるからそんなに気にしてなかったんだけど選べないのは困るな…サードパーティアプリ禁止されてからこれはだいぶ困るな~
Icon of admin
スピーカーとして設置してるアレクサがあらゆるものを私の想定と違う読み方で呼ぶ