mosoyora_nanka_itteru

ドアの開いた部屋で独り言をしている。

全年3月9日の投稿[5件]

Icon of admin
■訃報
有名だから私も知っている人や、個人的に身近な人、身近な人の身近な人、私がファンなので一方的に知っている人の身近な人、身近などうぶつなどの訃報をなんか昨年あたりからよく耳にするようになった。
そういう世代になったということなのか、だれかが亡くなったということをある程度自分に関係のあることとして認識できるようになったので記憶に引っかかるようになったのか。
Icon of admin
■エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(映画)
きになるな~みにいこかな
Icon of admin
■アナログ/デジタルでわけてる概念が具体的ではなさすぎるな もちょい…こまかくしたほうがよさ…
楽曲でいうなら、デジタル配信することで歌詞カードがなくなって歌詞カードから得る情報(アルバム一枚をまとめるアートワーク、カードをめくったときの紙面情報)がなくなることで自分の中にのこる情報が減るとか
手帳での情報管理なら、デジタルだとぜんぶの文字がフォントになって文字ごとのくせ・崩れがなくなり文字がぜんぶ同じにみえて情報量がへる、文字を書くときの手の動き・体をこう動かしたという記憶の情報が減る、書いた紙の質とかも情報としてなくなる、このあたりが私の記憶能力にとっては大事である可能性が高い。など。ここは記録するデジタル手帳にアイコンとかヘッダー(カバー)とか見出し画像をつけるとだいぶ見分けがつけられるようになるっぽい。
Icon of admin
■たまたま物心つくころゲームがありインターネットがあったおかげで、デジタル機器まわりの概念と扱い方が自然と身に付いてきてはいるけど、身体的(脳の機能的?認識能力的?)にはアナログ人間なんだなあ~ということを日々感じるこのごろ
デジタルがにおい・味・触感まで再現してそれが一般にも膾炙するところまできたらまたなんか変わるんかな~!
Icon of admin
■うお~~ツタヤでCD借りてきいてる!!!!
CD借りてきくと1CD(1アルバム)という単位できくし歌詞カードはカードの紙の地の色とか文字フォントとか文字のサイズとかいろいろあるしカードのさいごに各曲に参加した楽器のひともクレジットされてたりするんでサブスク視聴とはやっぱ別物感あるねぇ~~いいねいいね
そろそろメルアドもメインのやつ登録できるようになってる気がするぞ そしたら借りたいCDリストつくるんだ…