全年全月3日の投稿[78件](2ページ目)

■ツイッター、「赤字だから黒字になるような施策するよ!」というのでサードパーティアプリに必要ななんかを有料コースのみにするというのは完全に筋が通ってるねと思うんだけど、そうしていろいろにお金が必要になった場合もそよらはお金を払うか?ときかれるとうーんかなり微妙なところ…!
ツイッターの代替不能なところはたくさんあるけど、同時にかなり私の心情によくなくなってしまうところをもっているので、ついったーやめることはないと思うけど別のところにも自分を存在させておきたいと思っているところだったので。
このてがろぐおうちを本拠地として、あとは「人がいる社交場」的なところにも…いままではそれがついったーで、かつてはmixiだったが、それを一カ所じゃなくてもう何カ所か持つようにしておくってかんじかな~マストドン覗いたことするないけどちょっと調べたりしとくとよいのかなと思っている
各所に間断なく顔出すのは無理なので窓口用意しておくくらいの気持ちでね。
2023.02.03 13:32
ツイッターの代替不能なところはたくさんあるけど、同時にかなり私の心情によくなくなってしまうところをもっているので、ついったーやめることはないと思うけど別のところにも自分を存在させておきたいと思っているところだったので。
このてがろぐおうちを本拠地として、あとは「人がいる社交場」的なところにも…いままではそれがついったーで、かつてはmixiだったが、それを一カ所じゃなくてもう何カ所か持つようにしておくってかんじかな~マストドン覗いたことするないけどちょっと調べたりしとくとよいのかなと思っている
各所に間断なく顔出すのは無理なので窓口用意しておくくらいの気持ちでね。

■2023やりたいこと■
〇通年いろいろお出かけしたい系
・気になってるけどまだ行ったことないお店に月一で行く
おもに食べ物系。気になるお店は多かれど家の周りのお店ってほぼ行かないので、「行くぞ!」という意志をもって行く。
・舞台を見に行く(演劇、ミュージカル、ライブ)
生でおこなわれるなんかの空気を吸いたい…
・動物園に行く
ビーバーとかライチョウ観たいねえ ふれあい系もいきたい…ヤギとか触りたい…
・映画をいろいろ観る(DVDレンタルでもいいかな?)
映画!映画館でGOOD音響で集中するのもいいし、ながら観でもいい。映画いろいろ観たい。インディジョーンズとバックトゥザフューチャー観たいな。いろんなものに影響を与えたてきな意味で。
〇あのイベント行きたい・あれやりたい系
・特別展「毒」を観に行く(~2/23)
詳しいことはそんなに知らないが、良い良いといわれているので気になっている!むかし図書館で毒図鑑みたいなの見てけっこう好きだったな~ということを思い出しつつ…あと〇〇展系は展示のしかた・見せ方とかも楽しめてよい。展も毒展に限らずいろいろ行きたいよなあ。
・文具博てきなのに行く(直近だと文具女子博、オンライン開催1/13~1/19)
文具…好き! 文具女子博は「女子」ってついてるのがなんかヤでスルーしてたんだけど、一番名前きくし有名どころなんだろうなあの気持ちで。てか今はオンライン開催なんだなあ~文具はけっこう直で見て手に取ってが大事なので残念さはある!!でもいっかい覗いてみたいね あとオフ開催のそれっぽいやつないかも探したいね
・コミティアに行く
もう何年行ってないんだろ~コロナ禍まえまでは少なくとも年イチは行ってたはず…今はもはやイベントごとへの感度じたいが下がっているかんじ!なのでまずは久々に空気吸うぞくらいの気持ちでね…
・プーパッポンを食べる
プーパッポン。
カニのカレーらしい。無印にある。
〇なんか作ったり書いたりする系
・トラベラーズノート(手帳)に栞紐を追加する
いまリフィル(薄い交換可能手帳みたいなやつ)を二種類さしこんでるんですが、栞紐が1本しかなくて、どっちかのページしか保存ができない!
ので紐を足したい。リフィルに貼るか挟むかで固定できてリフィル替えたら移動できるやつがいちばんいいんだけど、リフィルごと毎回交換でもまあまあ…取れたりしないなら…みたいな気持ち
・ホームページ・てがろぐページを良くする
これね~「やりたい!」いってなかなかできていない!
私はhtmlとかCSSがマジで苦手だということがよくわかった2022だったので、2023はいかにラクにいいかんじにできるかという方向性でいこうと思う
・Spotify2022の感想を書く
これはどうみても宿題!でもきいた音楽の話とかしたいからやる
・TSUTAYAでレンタルできるように事務処理とか問い合わせする
なんか今、ツタヤのページのログインにヤフーアカウントが必要?みたいな、かんじで、でもなんか私のカードの番号とヤフーのアカウントとメールアドレスの登録がねじくれてなんか…もう…私のちからでは無理っぽいので…おといあわせがんばり案件です…
ネトフリとかアマプラとかおやすく簡単に映画みれて便利だけど、「これ見たい!」てなると結局ないわってなることのほうが多いからこういうのはレンタル屋さんのがつよいよな~。spotifyとかにもいえることだけど。
・ゲーム配信環境を整えなおす
前にちょっと配信してたときからPCまわりの位置関係なんかが変わったので、機材置き場きめたり、あと機材の接続方法に毎回迷ったりしてたのをカンペつけたりとかする。
・自宅を良くする
台所まわりとかいろいろ…!生活という作業の環境の整備
〇ゲーム遊びたい系
このへんは「ちょっとやって放置してるやつ終わらせたい!」か「気になる!」なのでもうずらっと。
・エルデンリング
・SEKIRO
・Inscryption
・深世海
・unpacking
・disco elysium
・Detroit: Become Human
このへんをバランスよく各月に割り振っていく…つくったり書いたりのやつは下調べ・段取り・作業とかもあるからいろいろ長めにとるとかしてね…!
上に書いてないいろいろもある。
どのくらいやるかは実際わからんけどな~できたらうれしくなるからな~やりたいよな~ そんなかんじ
2023.01.03 22:05
〇通年いろいろお出かけしたい系
・気になってるけどまだ行ったことないお店に月一で行く
おもに食べ物系。気になるお店は多かれど家の周りのお店ってほぼ行かないので、「行くぞ!」という意志をもって行く。
・舞台を見に行く(演劇、ミュージカル、ライブ)
生でおこなわれるなんかの空気を吸いたい…
・動物園に行く
ビーバーとかライチョウ観たいねえ ふれあい系もいきたい…ヤギとか触りたい…
・映画をいろいろ観る(DVDレンタルでもいいかな?)
映画!映画館でGOOD音響で集中するのもいいし、ながら観でもいい。映画いろいろ観たい。インディジョーンズとバックトゥザフューチャー観たいな。いろんなものに影響を与えたてきな意味で。
〇あのイベント行きたい・あれやりたい系
・特別展「毒」を観に行く(~2/23)
詳しいことはそんなに知らないが、良い良いといわれているので気になっている!むかし図書館で毒図鑑みたいなの見てけっこう好きだったな~ということを思い出しつつ…あと〇〇展系は展示のしかた・見せ方とかも楽しめてよい。展も毒展に限らずいろいろ行きたいよなあ。
・文具博てきなのに行く(直近だと文具女子博、オンライン開催1/13~1/19)
文具…好き! 文具女子博は「女子」ってついてるのがなんかヤでスルーしてたんだけど、一番名前きくし有名どころなんだろうなあの気持ちで。てか今はオンライン開催なんだなあ~文具はけっこう直で見て手に取ってが大事なので残念さはある!!でもいっかい覗いてみたいね あとオフ開催のそれっぽいやつないかも探したいね
・コミティアに行く
もう何年行ってないんだろ~コロナ禍まえまでは少なくとも年イチは行ってたはず…今はもはやイベントごとへの感度じたいが下がっているかんじ!なのでまずは久々に空気吸うぞくらいの気持ちでね…
・プーパッポンを食べる
プーパッポン。
カニのカレーらしい。無印にある。
〇なんか作ったり書いたりする系
・トラベラーズノート(手帳)に栞紐を追加する
いまリフィル(薄い交換可能手帳みたいなやつ)を二種類さしこんでるんですが、栞紐が1本しかなくて、どっちかのページしか保存ができない!
ので紐を足したい。リフィルに貼るか挟むかで固定できてリフィル替えたら移動できるやつがいちばんいいんだけど、リフィルごと毎回交換でもまあまあ…取れたりしないなら…みたいな気持ち
・ホームページ・てがろぐページを良くする
これね~「やりたい!」いってなかなかできていない!
私はhtmlとかCSSがマジで苦手だということがよくわかった2022だったので、2023はいかにラクにいいかんじにできるかという方向性でいこうと思う
・Spotify2022の感想を書く
これはどうみても宿題!でもきいた音楽の話とかしたいからやる
・TSUTAYAでレンタルできるように事務処理とか問い合わせする
なんか今、ツタヤのページのログインにヤフーアカウントが必要?みたいな、かんじで、でもなんか私のカードの番号とヤフーのアカウントとメールアドレスの登録がねじくれてなんか…もう…私のちからでは無理っぽいので…おといあわせがんばり案件です…
ネトフリとかアマプラとかおやすく簡単に映画みれて便利だけど、「これ見たい!」てなると結局ないわってなることのほうが多いからこういうのはレンタル屋さんのがつよいよな~。spotifyとかにもいえることだけど。
・ゲーム配信環境を整えなおす
前にちょっと配信してたときからPCまわりの位置関係なんかが変わったので、機材置き場きめたり、あと機材の接続方法に毎回迷ったりしてたのをカンペつけたりとかする。
・自宅を良くする
台所まわりとかいろいろ…!生活という作業の環境の整備
〇ゲーム遊びたい系
このへんは「ちょっとやって放置してるやつ終わらせたい!」か「気になる!」なのでもうずらっと。
・エルデンリング
・SEKIRO
・Inscryption
・深世海
・unpacking
・disco elysium
・Detroit: Become Human
このへんをバランスよく各月に割り振っていく…つくったり書いたりのやつは下調べ・段取り・作業とかもあるからいろいろ長めにとるとかしてね…!
上に書いてないいろいろもある。
どのくらいやるかは実際わからんけどな~できたらうれしくなるからな~やりたいよな~ そんなかんじ

こないだ書いた「おねがい」についてどう書くかけっこう悩んでいる。
すこし具体的にいうと、他のひとに「しばらくの間、私に対して〇〇をしないでください」というおねがいをするようなことなのだが、
その〇〇というのはおそらくそれをしていた人たちからは私に対する善意とか好意とかそういうものからしてくれていたことなので、
それを「しないで」というのが、これまで〇〇をしてくれていた人に対して必要以上に傷つけるようなことになるのは不本意なので言い方に気を付けたい。
その善意・好意そのものは私としてもありがたさしかなく、ただその〇〇という行為がもしかすると私にとってはよくないかもしれない(しょうじき確定はしてない。自分の気持ちのことなのではっきりとはわからない。)ので一旦〇〇がない環境になってみたいな~ということなので。
2023.01.03 14:40
すこし具体的にいうと、他のひとに「しばらくの間、私に対して〇〇をしないでください」というおねがいをするようなことなのだが、
その〇〇というのはおそらくそれをしていた人たちからは私に対する善意とか好意とかそういうものからしてくれていたことなので、
それを「しないで」というのが、これまで〇〇をしてくれていた人に対して必要以上に傷つけるようなことになるのは不本意なので言い方に気を付けたい。
その善意・好意そのものは私としてもありがたさしかなく、ただその〇〇という行為がもしかすると私にとってはよくないかもしれない(しょうじき確定はしてない。自分の気持ちのことなのではっきりとはわからない。)ので一旦〇〇がない環境になってみたいな~ということなので。

朝スマホでみたらリスト私のになってるぽい…でもなんか、自前spotifyアカウントもってる人が見るとその人の2022Topがみえてしまう?
とのことなのであとで構成まるっとコピーしたリスト新たにつくるかぁ
せっかくだのでなんか…個人的な印象のある曲にはひとことコメントつけたりもしたいな
2022.12.03 09:38
とのことなのであとで構成まるっとコピーしたリスト新たにつくるかぁ
せっかくだのでなんか…個人的な印象のある曲にはひとことコメントつけたりもしたいな

人類はなんか、自分がアクションしている/自分にリアクションしている/自分が観ている相手が、いまこの瞬間に存在している人類であるという実感があるかないかでだいぶ気持ちが変わってしまうものなんだなあと思うので、AI実況者がどのくらい独自の立場になれるのか興味ある
2022.10.03 13:59

最先端のAI技術を組み込んだキャラがライブ配信・実況を盛り上げる。バンダイナムコがAIキャラのプロジェクト「プレイBYライブ」を発足
https://www.4gamer.net/games/999/G999905...
>AI技術を活用したライブ配信・実況を行うAIキャラクターのプロジェクト「プレイBYライブ」
これちょっと面白そうなんだよな~AIキャラがゲーム配信&実況というやつ 今どのていどのクオリティなのかわかんないんだけど
あとは観ている側は「今観ているこれはAI」だという前提のうえで観ていろいろ感じたりすると思うので、人間の配信者と同じ立場にいるものでは現状ないと思うんだけどね
2022.10.03 13:54
https://www.4gamer.net/games/999/G999905...
>AI技術を活用したライブ配信・実況を行うAIキャラクターのプロジェクト「プレイBYライブ」
これちょっと面白そうなんだよな~AIキャラがゲーム配信&実況というやつ 今どのていどのクオリティなのかわかんないんだけど
あとは観ている側は「今観ているこれはAI」だという前提のうえで観ていろいろ感じたりすると思うので、人間の配信者と同じ立場にいるものでは現状ないと思うんだけどね

WILD CHALLENGER(ボボボーボボーボボの主題歌)(ビンビンマッチョでオーエーオーエー)ってspotifyにないのか…!
ほんとめっちゃ音楽たくさんあるけど、コレ!というやつは見つからないことちょいちょいある~ CDさがすか~っ
2022.09.03 00:22
ほんとめっちゃ音楽たくさんあるけど、コレ!というやつは見つからないことちょいちょいある~ CDさがすか~っ

ハア…ハア…旧パソコンどうしようかな…パーツは売ることもできるらしいけど…いきなり売却しちゃうとなんかあったときの予備がなくなってしまう
というか売るにしてもきょうあした床にぜんぶ置いておくというわけにもいかないのよ
2022.07.03 00:55
というか売るにしてもきょうあした床にぜんぶ置いておくというわけにもいかないのよ

おみせでも各パーツだいたい光ることのできるものがいっぱいあった
最近は、パソコンケースに中身のみえるようなガラスばり的なやつが多く、ので見た目もおもしろく・今このパーツが働いてるとわかるのが人気出る、らしい。
これはわかるな~霧戦争のアセンブルすごい楽しかったからね…しかし光られると目がやられるのである
2022.07.03 00:52
最近は、パソコンケースに中身のみえるようなガラスばり的なやつが多く、ので見た目もおもしろく・今このパーツが働いてるとわかるのが人気出る、らしい。
これはわかるな~霧戦争のアセンブルすごい楽しかったからね…しかし光られると目がやられるのである

windows起動した SSD買うと無料DLできるデータクローニングソフト的なものでPC設定とか各ソフト再DLとかぜんぶショートカットしてやるぜーッて思ってたけどなんかうまくいかなかったわ…
次回はダウンロードするソフトとかのリストアップからです
2022.07.03 00:08
次回はダウンロードするソフトとかのリストアップからです

#エルデンリング
なんとな~く新しいところへ行きなんとな~くウロウロするで進行していく段階を過ぎてしまったかんじの今日この頃、ここへ行きなさいと指示されたところのザコ敵的存在とタイマンで刺し違えるくらいの難易度にあり…!
まだ見つけてないところを探すだけじゃなくて、能動的に話を動かそうとしなさいというころなのかもしれない 知人に薬を盛れという指示に頷くだとか、他プレイヤーのところへ突撃してこいだとかが今におわされてるなんかの展開への糸口ですが
2022.06.03 02:00
なんとな~く新しいところへ行きなんとな~くウロウロするで進行していく段階を過ぎてしまったかんじの今日この頃、ここへ行きなさいと指示されたところのザコ敵的存在とタイマンで刺し違えるくらいの難易度にあり…!
まだ見つけてないところを探すだけじゃなくて、能動的に話を動かそうとしなさいというころなのかもしれない 知人に薬を盛れという指示に頷くだとか、他プレイヤーのところへ突撃してこいだとかが今におわされてるなんかの展開への糸口ですが

描きたいものが浮かばないというか、描きたいものはあるがどう絵になるか初手から浮かばないみたいなかんじなので、なんかいいかんじの構図みたいなのを脳に覚えさせられるといい気がする
2022.05.03 21:01

#エルデンリング
どこのダンジョンやっつけたのか把握しきれなくなってきた!
プレイメモもうちょいくわしくつけるかぁーー
あいぱっどがあればなくしたりかさばったりせずできるはず…
2022.05.03 15:09
どこのダンジョンやっつけたのか把握しきれなくなってきた!
プレイメモもうちょいくわしくつけるかぁーー
あいぱっどがあればなくしたりかさばったりせずできるはず…

#エルデンリング
魔法的な技が、ざっくり知力ステータスが要る「魔術」と信仰ステータスが要る「祈祷」に分かれているのですが、
そのなかでも「魔術騎士のつかう魔術」「魔術学院の○○教室で教えている魔術」「△△という神(っぽい存在)に仕えるひとたちの祈祷」「◇◇の信奉者の祈祷」とか設定上細かく分かれてるみたいで、このへんがなんとなく掴めるようになると、この魔法使ってるということはこの敵キャラは○○教室で勉強したひとなのか…とか△△を信じているのかな~とか想像できてたのしそう
2022.05.03 01:33
魔法的な技が、ざっくり知力ステータスが要る「魔術」と信仰ステータスが要る「祈祷」に分かれているのですが、
そのなかでも「魔術騎士のつかう魔術」「魔術学院の○○教室で教えている魔術」「△△という神(っぽい存在)に仕えるひとたちの祈祷」「◇◇の信奉者の祈祷」とか設定上細かく分かれてるみたいで、このへんがなんとなく掴めるようになると、この魔法使ってるということはこの敵キャラは○○教室で勉強したひとなのか…とか△△を信じているのかな~とか想像できてたのしそう

>>546
おもしろかった!「世界線」ひげだんでぃずむのひとの歌の歌詞に出てきてビックリしたんですが、それ以前からシュタインズゲート関係ない文脈でつかわれているのを見ることも多く、そしてついにゲーム名をだしての註釈つきで辞書に乗ったあ~って感じでなんか興奮するな~
そんでむしろ”もとは相対性理論に関わる学術用語”ての知らなかった。造語だと思ってた~勉強になる
2022.04.03 10:48
おもしろかった!「世界線」ひげだんでぃずむのひとの歌の歌詞に出てきてビックリしたんですが、それ以前からシュタインズゲート関係ない文脈でつかわれているのを見ることも多く、そしてついにゲーム名をだしての註釈つきで辞書に乗ったあ~って感じでなんか興奮するな~
そんでむしろ”もとは相対性理論に関わる学術用語”ての知らなかった。造語だと思ってた~勉強になる

いまどきの国語辞典には『シュタインズ・ゲート』って書いてある!?──「世界線」「ラスボス」などを加え“日本語で現代を写す”『三省堂国語辞典』第八版に衝撃を受けたという話 https://news.denfaminicogamer.jp/kikakut... @denfaminicogameから
2022.04.03 10:43