全年全月13日の投稿[58件](2ページ目)

いやでもSNS速で生活してたころは興味もってなくてもいろんなことがらが流れてきて、なんとなく目とか脳の刺激を求める部分が自動で動いてるようで情報疲れしてた気がする。
いまくらいがいいのかな…わからない!
メンタルは改善してる気がする。
前は自分の直接関わること・手の届く範囲の外側のいろんなことに怒ったり、脳内ひとり言い争いみたいなのをずっとやってて疲れてたが最近はおさまってて楽。
2022.09.13 20:50
いまくらいがいいのかな…わからない!
メンタルは改善してる気がする。
前は自分の直接関わること・手の届く範囲の外側のいろんなことに怒ったり、脳内ひとり言い争いみたいなのをずっとやってて疲れてたが最近はおさまってて楽。

ゲーム自体は遊ばなくなり久しいが(見知らぬ人と自動で味方チームを組まされるのが非常に苦手であることがわかった)、
思い付いた話や絵は頭の中で生きてて燻ってる感がずっとあるので、当時の自分から出たものですよの注釈をつけて描いてみようかなあ
せっかく人通りのないところに場所をつくりつつあるんだし…
2021.09.13 09:41
思い付いた話や絵は頭の中で生きてて燻ってる感がずっとあるので、当時の自分から出たものですよの注釈をつけて描いてみようかなあ
せっかく人通りのないところに場所をつくりつつあるんだし…

私は夫婦別姓を選びたい人はそうできるようになったらよいと思うし、性が同じでも結婚したい人はそうできるようになったらよいと思う そして「そう思わない人は、なにかを勘違いしてたり、間違ったことを信じている」ようにしか感じられないくらいそれが自明なように思っているが、それはあんまりよくない認識だなと思っていて、できれば「そう思わない」人の考えにも一理以上わかりを得たいし、そのうえでどちらかを支持したいと思う
2021.04.13 21:51

書き出すよりやったほうが早いこと(ものを押入れにしまうとか)でも、いくつか頭の中に同時発生すると即スタックしてなんもできなくなるので、そしたらすぐふせんメモをつくること
2021.04.13 00:34