全年全月24日の投稿[51件]

■自分はかなりアナログにんげんだなと日に日につよく思うようになり、アナログというのはデジタルと対比する語で、
たとえば飲食店で人が注文とりにくるのかタブレットにうちこむのか…現金か電子マネーか…みたいないろんな話にこの対比がつかわれてるなかで、
私は絵を描くのはデジタル画材よりアナログ画材が好きです、というときにつかいます。
デジタルはインクが垂れたり、ペンの握りの色と握り心地が違ったりがなくてぜんぶが1本のスタイラスで再現できるようになっているのだけど、この1本でいろいろやるのがぜんぜんたのしくなく…レイヤーわけるとかもピンとこず…
アナログで万年筆で字を書いてると、インクが文字の形に濃淡をつくって乾いてしずかにそのまま沈澱してゆくのがうつくしかったり、紙をきったり貼ったりすると手でいろんなことをするのでそれが楽しいとか、そういうところの話なのかと思います。
2025.01.24 00:59
たとえば飲食店で人が注文とりにくるのかタブレットにうちこむのか…現金か電子マネーか…みたいないろんな話にこの対比がつかわれてるなかで、
私は絵を描くのはデジタル画材よりアナログ画材が好きです、というときにつかいます。
デジタルはインクが垂れたり、ペンの握りの色と握り心地が違ったりがなくてぜんぶが1本のスタイラスで再現できるようになっているのだけど、この1本でいろいろやるのがぜんぜんたのしくなく…レイヤーわけるとかもピンとこず…
アナログで万年筆で字を書いてると、インクが文字の形に濃淡をつくって乾いてしずかにそのまま沈澱してゆくのがうつくしかったり、紙をきったり貼ったりすると手でいろんなことをするのでそれが楽しいとか、そういうところの話なのかと思います。

■ときどき通るところのお店、壁の一面が埋まるほど、めちゃめちゃ選挙ポスターを貼っている。
内容をよく見ると、各党の人のポスターをぜんぶ一面に貼っているようだ。
「このお店、特定政党を応援するお店ではない…! 選挙を応援するお店だ!」
と思って、良かった。
2024.10.24 12:59
内容をよく見ると、各党の人のポスターをぜんぶ一面に貼っているようだ。
「このお店、特定政党を応援するお店ではない…! 選挙を応援するお店だ!」
と思って、良かった。

■配信者さんがTRPGボイセやってる動画とか配信あるんだな
これくらいPCとPLの重なりあるほうが見やすいかもしらん 個人的な感覚…文字ならいわゆるリプレイ本(90年代のやつ)くらいがいい 親しみある
2023.12.24 23:06
これくらいPCとPLの重なりあるほうが見やすいかもしらん 個人的な感覚…文字ならいわゆるリプレイ本(90年代のやつ)くらいがいい 親しみある

■ラジオ流しながらの作業、けっこうはかどる。
ただ、話の内容が聞き取れると内容に意識が向いてしまうので、「声の調子がどんなかんじかは何となく聞こえるけど、言語としてはなにも聞き分けられない」くらいの音量にする必要がある。
2023.11.24 00:54
ただ、話の内容が聞き取れると内容に意識が向いてしまうので、「声の調子がどんなかんじかは何となく聞こえるけど、言語としてはなにも聞き分けられない」くらいの音量にする必要がある。

■整体いった!
立ち仕事でもないのだが脚がすごく疲れてる(筋肉が張っている)らしい
私は立っているのがすごく苦手で、家に着いたらできればすぐ寝転がりたいのだが、立つのが下手ですぐ脚が疲労してしまうからだという説ないかな
2023.10.24 01:16
立ち仕事でもないのだが脚がすごく疲れてる(筋肉が張っている)らしい
私は立っているのがすごく苦手で、家に着いたらできればすぐ寝転がりたいのだが、立つのが下手ですぐ脚が疲労してしまうからだという説ないかな

■ミッドサマーのフェティッシュ要素 にんげんという機械はこのように破壊するとこのようにバグった動作をする、このくらいの破壊なら機能停止まではしない、みたいなことをわりとじっくりやってて、それが「いやな気持ちになることを目的としたうえで手段としてやってる」のか「それが目的」なのかはわかんないけど、私にはそういうフェチというか嗜好があるので、そのへんのフェチごころが満たされるというのはよかったなーという思いがあります。
2023.09.24 01:20

■生き物が手の上を歩くだけでなんであんなにしあわせな気持ちになるんだろうなー
食べ物をあげたくなるのは、自分の行為にどうぶつがなにかしらリアクションをとるという快感があるんだろうと想像しやすいんだけど。
2023.07.24 01:57
食べ物をあげたくなるのは、自分の行為にどうぶつがなにかしらリアクションをとるという快感があるんだろうと想像しやすいんだけど。

■博物ふぇすてぃばるで、虫を触らせてもらえる展示があった。
ヨロイモグラゴキブリ(世界最重量のゴキブリ)とか、無毒のイモムシとかを触らせてもらえるのだけど、その展示の周りにひとだかりができて「わあーかわいい!」という声が上がっていて、
なんか、そういうふれあいの場に虫がいる・いてもいいとみなされているというのがうれしくて少し泣きそうになった。
虫の翅モチーフのアクセサリもふつうに展示されている。
あとなんか、一般参加者のひとに気合いの入ったいきもの系ファッションできめてる人が多かったりして、
「推し作家の作品を得る!」「推し作家をみつける!」というよりは、一般参加者も含めた場の空気を味わいたい気持ちがかなり大きいと思う。
2023.07.24 01:54
ヨロイモグラゴキブリ(世界最重量のゴキブリ)とか、無毒のイモムシとかを触らせてもらえるのだけど、その展示の周りにひとだかりができて「わあーかわいい!」という声が上がっていて、
なんか、そういうふれあいの場に虫がいる・いてもいいとみなされているというのがうれしくて少し泣きそうになった。
虫の翅モチーフのアクセサリもふつうに展示されている。
あとなんか、一般参加者のひとに気合いの入ったいきもの系ファッションできめてる人が多かったりして、
「推し作家の作品を得る!」「推し作家をみつける!」というよりは、一般参加者も含めた場の空気を味わいたい気持ちがかなり大きいと思う。

むっ ツイッター最新表示できなくなったんじゃなくて、仕様が変わって別タブ扱いになったのか…
そんならまあ多少は…とは思うものの基本の表示はホームになっちゃうってことだから不便になったと感じるのは変わらないぞ!
2023.01.24 18:00
そんならまあ多少は…とは思うものの基本の表示はホームになっちゃうってことだから不便になったと感じるのは変わらないぞ!

起きたらツイッターTLの最新(時系列)とホーム(時系列シャッフル・リストとかおすすめとかのつぶやきが入る)の選択権なくなってホームのみになってた
選べるからそんなに気にしてなかったんだけど選べないのは困るな…サードパーティアプリ禁止されてからこれはだいぶ困るな~
2023.01.24 08:12
選べるからそんなに気にしてなかったんだけど選べないのは困るな…サードパーティアプリ禁止されてからこれはだいぶ困るな~

「スマホをいじりたくなるとき」は、いい文章やアイデアが生まれる瞬間【ゲームライターの日常 S3】 https://jp.ign.com/gamewriter4life-seaso...
あーこれこれこの記事だ
2022.11.24 10:44
あーこれこれこの記事だ