
■まんが描きとかにつかわれるつけぺんに、万年筆用インクつけて描くことってできるんだろうか
まんが用のインクがすぐカチカチになってそれによりペンもカチカチになるというのがけっこうたいへんなのだ…
2023.07.15 00:28
まんが用のインクがすぐカチカチになってそれによりペンもカチカチになるというのがけっこうたいへんなのだ…

■逃げ上手の若君で私が「なんかよくわからんな~」てなったところをぐぐってしらべたりしている
『朝廷』『幕府』は天皇が政治をおこなうか武士が政治をおこなうかのちがいだったのか……しらなかった…………(たぶんぜったい授業には出たとおもわれる)
日本史の成績よくなっちゃうかもしれん
ここ読んだ:
https://hiroba.benesse.ne.jp/faq/show/51...
2023.07.14 15:44
『朝廷』『幕府』は天皇が政治をおこなうか武士が政治をおこなうかのちがいだったのか……しらなかった…………(たぶんぜったい授業には出たとおもわれる)
日本史の成績よくなっちゃうかもしれん
ここ読んだ:
https://hiroba.benesse.ne.jp/faq/show/51...

■ピクミン4、「時間の巻き戻しを簡単に行える」というシステムで、
ピクミンが死ぬことと、死んだことでのプレイヤーの精神的なショックを少なくさせるのを両立してくれたのがうれしい。
2023.07.14 00:17
ピクミンが死ぬことと、死んだことでのプレイヤーの精神的なショックを少なくさせるのを両立してくれたのがうれしい。

■逃げ上手の若君を今読んでいる!面白い
今は4巻の途中のところ。
日本の歴史の武士のひとたちの名前がマジでぜんぜん覚えられないのだが、
このまんがだと全員キャラがすごい濃いので、
「神主の人」「目玉の人」「耳の人」とかでだいたいなんとかなるのでありがたい。
2023.07.13 23:09
今は4巻の途中のところ。
日本の歴史の武士のひとたちの名前がマジでぜんぜん覚えられないのだが、
このまんがだと全員キャラがすごい濃いので、
「神主の人」「目玉の人」「耳の人」とかでだいたいなんとかなるのでありがたい。

■そのむかし、一回きいたことある、
「(ちょっと内気、人見知り、喋るの苦手な人を指して)こいつ自閉症だから」といういいかたを聞いたときの「ウッウワァ」というギョッとするかんじを、
「(良識的・常識的でない行動をとる、人狼ゲームの狼役がうまいなどの人を指して)このひとサイコパスだよ」といういいかたに最近よくかんじる
2023.07.13 01:37
「(ちょっと内気、人見知り、喋るの苦手な人を指して)こいつ自閉症だから」といういいかたを聞いたときの「ウッウワァ」というギョッとするかんじを、
「(良識的・常識的でない行動をとる、人狼ゲームの狼役がうまいなどの人を指して)このひとサイコパスだよ」といういいかたに最近よくかんじる

■そのむかし脳内ファンタジー世界観つくってあそんでたとき、
「魔物とふつうの動物の境界線はどこにあるのか?」という疑問に
「人間と交雑できるのが魔物」という設定つけてたことあったな…とふと思い出した。
生物として危険であるとみなされる理由づけを、自分が納得できる範囲で考えてたような気がする。
2023.07.08 01:19
「魔物とふつうの動物の境界線はどこにあるのか?」という疑問に
「人間と交雑できるのが魔物」という設定つけてたことあったな…とふと思い出した。
生物として危険であるとみなされる理由づけを、自分が納得できる範囲で考えてたような気がする。

■ゲーム配信
わりと自分の声や喋り方を聞くのが苦ではないことがわかってきたので、あとから自分で作業中のBGM(バックグラウンドムービー)として使うために録画して、そのついでにとりあえず配信しとくのはアリな気がしている。
この方針だとコメントはぜんぜん観ないだろう(BGMとして使う場合コメントへのリアクションはノイズになる)。
あと、自分が聞いててうるさくないマイク音量にするので、声はけっこうちいさめになるだろうな
2023.07.04 15:56
わりと自分の声や喋り方を聞くのが苦ではないことがわかってきたので、あとから自分で作業中のBGM(バックグラウンドムービー)として使うために録画して、そのついでにとりあえず配信しとくのはアリな気がしている。
この方針だとコメントはぜんぜん観ないだろう(BGMとして使う場合コメントへのリアクションはノイズになる)。
あと、自分が聞いててうるさくないマイク音量にするので、声はけっこうちいさめになるだろうな

■もそよらへ なんか紹介とかするときにはそれ用のハッシュタグとかカテゴリ分けとかをつかったほうがいい
ハッシュタグとかカテゴリ一覧は押さないとでてこなくて存在を忘れるのでつかうのがたいへん
2023.07.04 15:49
ハッシュタグとかカテゴリ一覧は押さないとでてこなくて存在を忘れるのでつかうのがたいへん

■てがろぐってすっごいいろいろな機能が公式で紹介されているんだな…
いっぺん一通り目を通しておきたいな……
いっぺん目を通したいしなんか攻略本とか発売されてほしいな…………
2023.06.30 23:30
いっぺん一通り目を通しておきたいな……
いっぺん目を通したいしなんか攻略本とか発売されてほしいな…………